日刊県民福井の新聞に記事が載りました。

生活情報(健康 美容 子育て) 主婦層に人気 福井の材木店 サイト開設

専門家が執筆 2日に一度更新

健康、美容、子育て、旅行、雑貨-。身近な「生活」をテーマに、福井市の材木店が開設したウェブサイト「Film(フィルム)」が注目を集めている。各分野の専門家たちが、さまざまな記事をボランティアで執筆しているのがミソ。情報に敏感な若い主婦を中心に閲覧者を増やしている。手掛けたのは内田材木店(田原二丁目)。近年の住宅業界の低迷を受け、内田朝美社長(43)が自社の顧客である工務店を支えたいとサイト設立を思い付いた。主婦層に読んでもらえるよう生活情報全般を取り扱う。今年二月に開設。今では一日に三百~五百人が閲覧する。

 記事は二日に一度の頻度で更新する。「こだわりの掃除機」「ジェネリック家具の体験談」「夫婦で福島旅行をした体験談」など身近な情報が多い。県内で開くイベントや住宅内覧会の情報もある。

 書き手は部屋の片付け法をアドバイスする薮下智子さんら三人と、福井市の雑貨店「sympa(サンパ)」など二社がボランティアで担当する。いずれも内田社長のつてで探した。「今後もボランティアで書いてくれる人を募りたい」と呼び掛ける。

 内田社長は名古屋市出身。前社長の義父に頼まれ、四年前に社長に就任した。他の工務店の社長インタビューでは、自身も取材記者として動画に登場する。当初は取材相手のみを映していたが「向こうもしゃべりにくいだろう」と変更。「表に出たくないんだけど」と照れつつ、取材の腕は徐々に上達しているという。二人の子を育てる傍ら、社長業にウェブサイトの取材にと忙しい毎日を送る。

 「Film」には生活を写し出すという意味を込めた。内田社長は「これからも身近な情報を発信したい」と主婦目線のサイト運営を誓っていた。ウェブサイトは「Film 福井」で検索。

 日刊県民福井から引用  日刊県民福井の記事 ←こちらをクリック

日刊県民福井の新聞20160707